「17歳のカルテ」

2000年9月16日
 ・・・見てきました☆

 「誰が正常で、誰が異常かなんて定義できない
みんな、それぞれ何か不安を抱えて生きてる。」

 ・・・と、そういうような精神病院中心のお話でした。 いやはや、なかなかよかったです。
 ウィノナ・ライダーさん、きれいでしたし♪
でも、それ以上に(いや同等、か(笑))惚れたのは
アンジェリーナ・ジョリーさん。
 あんまり、俳優さんとかには詳しくないんで、
全然知らないんですが。(映画とかも、俳優で見たりしないしι) 自分的には、ミラ・ジョヴォヴィッチさんに似とる気がする。(大好き☆ 「フィフス エレメント」とか、ヤだっていう人いるけど、
おれっち的に、かなり可!!)

 しっかし、隣のおじさん・・・もうちょっと映画は静かに見ようよ・・・男の人なのに、おお泣きって・・・その前大笑いしてるし・・・ぐはぁ。
 ちょっと、悲しき出来事でしたわ、ううぅぅぅ。

 と、でも、ホント、17歳のカルテいいです。
お薦めデス!!(え、有名?ι)
 さらに、パンフがいいよぉ!!
 かなりツボです。普通に印刷された小さい(掌サイズ)本に、赤エンピツでラグガキちっくに☆(あ、説明わからないかもι)
 かっこえぇ・・・ツボ。

 で、プラネタリウムも行って来たにょ!
2001年3月に閉鎖(これで、わかる人には場所わかるかな?(笑))しちゃうらしくって・・・せっかく教えてもらったのに。
 「星と音楽の夕べ」ということらしくて、
雅楽ながれてたんっすよ! プラネラリウム&雅楽。 かなりのボク萌え!! 雅楽いいよぉ!
 姫神さんちっくぅ〜☆(いや、あっちが後ですネ ・・・ってか、姫神さんも有名になりすぎだよぉ、はぅ) 

 ・・・しかし、友人Oよ・・・いびきかいて寝るな〜!!それも、「こういうとこに彼氏さんと来てみたいねぃ☆」っておいらが言った矢先にぃ〜!!

 ・・・いや、楽しかったですけど(笑)
友人Oらしからぬコトがたくさん見れました。
遅刻してくるし(苦笑)

 金魚(友人Oのひとり長崎の旅のお土産)貰ったし☆ 孔子廟にしかナイらしい。 めっちゃかわいいガラスのでめちょ。 家に置くと、金・銀・玉を向かい入れてくれるんだってサ! 幸福もくるかなぁ??(笑)

 さてさて、もうそろそろ長いかなぁ(^^;
ってわけで、この辺でおしまい。
ちなみに今日は、9月17日でしたっ!(笑)

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索